愛媛観光案内!松山の歴史探放記

この道20年!松山ボランティア観光ガイドが松山のおすすめスポットと裏話を発信します!

松山観光ガイドその24~四国名城松山城(8)太鼓門~

松山観光ボランティアガイド江藤です。

前回の記事はこちら

ehimehistory.hatenablog.com

 

8、太鼓門

 

筒井門から一段登ったら太鼓門が待ち構えています。

左右は太鼓櫓、巽櫓が続いており敵の侵入が困難なつくりになっています。

太鼓門も戦災で焼けて戦後に復興したものです。

f:id:ehimehistory:20170407182718j:plain

 

太鼓門も他の門と同じく門扉を閉めたとき、かんぬきを通して扉が開かないように大きなカギになっています。

 

f:id:ehimehistory:20170407182821j:plain

このかんぬきを漢字で書くと門がまえの中に一を書いて「閂」という字になっています。

見たまんまの漢字になっていますね。

 

また、太鼓門は鉋(かんな)で木を削ったのではなく、長い斧(ちょうな)で削ったものです。

表面がでこぼこしているのが分かります。手を加えて加工したものなのです。

こちらもぜひ、直接触ってみてください。

 

f:id:ehimehistory:20170407182749j:plain

 

チョンミョンソク先生の箴言

<食べ物>もその時食べられなければ本来の味が変わる。

<仕事>もその時できなければ、仕事の味がなくなって、やらなくなる。

 

f:id:ehimehistory:20170407183112j:plain

次回記事

 松山観光ガイドその25~四国名城松山城(9)井戸~

ehimehistory.hatenablog.com