愛媛観光案内!松山の歴史探放記

この道20年!松山ボランティア観光ガイドが松山のおすすめスポットと裏話を発信します!

松山観光ガイドその21~四国名城松山城(5)太鼓櫓(たいこやぐら)~

松山観光ボランティアガイド江藤です。

前回の記事はこちら

ehimehistory.hatenablog.com

 

5.太鼓櫓(たいこやぐら)

見上げると櫓が見えますが太鼓櫓といいます。

 

f:id:ehimehistory:20170403162056j:plain

 

昔はこの2階の窓を開けて6:00,12:00,18;00に太鼓をたたいて城下に時を知らせていました。

昔は街中でも静かだったんですね。街中聞こえていたそうです。

でも一番の目的は敵が攻めてきたときに部下を呼び集める目的の太鼓だったんですね。

一度も使ったことはありませんでしたが。

この櫓の下で道はUターンしていますね。

敵が攻めてきた時に、敵方からすれば最短距離で天守閣に行きたい訳ですが、

この道をまっすぐ行くと下に落ちるような造りになっています。

敵は止む無くUターンせざるを得ない訳で、これで勢いを弱められるといいます。

このようにいくつもの敵に対する仕掛けががあります。

 

チョンミョンソク先生の箴言

 

全知全能なる神様は いつも炎のような目で 

人間を見つめるとおっしゃった。

だからその対象である人間が話すか、探すかしたら、

すぐに分かって通じる。

 

f:id:ehimehistory:20170403162126j:plain

次回記事

松山観光ガイドその22~四国名城松山城(6)展望台~

ehimehistory.hatenablog.com