愛媛観光案内!松山の歴史探放記

この道20年!松山ボランティア観光ガイドが松山のおすすめスポットと裏話を発信します!

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「チョンミョンソク先生」との出会い~その2~

松山観光ボランティアガイド江藤です。 前回記事はこちら ehimehistory.hatenablog.com 3日目、朝早く月明洞に着きました。 もう先生は多くの人を指揮して八角亭の池の工事をしておられましたが、作業を急いでおられました。 しばらくして先生が急に作業指…

「チョンミョンソク先生」との出会い~その1~

松山観光ボランティアガイド江藤です。 前回記事はこちら ehimehistory.hatenablog.com 松山、そして愛媛の見どころをご紹介してまいりました。 観光ガイドと共に、絵手紙とチョンミョンソク先生の箴言をコラボした作品も合わせてご覧頂いております。 「絵…

松山観光ガイドその48~砥部焼~

松山観光ボランティアガイド江藤です。 前回記事はこちら ehimehistory.hatenablog.com 続きましては「砥部焼の白磁の焼き物」をご紹介いたします。 松山市のすぐ隣に砥部という町があり、ここは砥部焼の産地として有名です。 砥部焼は6~7世紀の頃の須恵…

松山観光ガイドその47~愛媛のみかん~

松山観光ボランティアガイド江藤です。 さて松山について、だいぶご紹介してまいりました。 是非、愛媛についてもお話したいことがたくさんございますので、 松山のガイドと合わせてお聞きいただければ幸いです。 やはり愛媛といったら・・・ 日本一のみかん…

松山観光ガイド番外編~郷土菓子「温泉煎餅」~

松山観光ボランティアガイド江藤です。 前回の記事はこちら。 ehimehistory.hatenablog.com それでは、郷土菓子で一休みしましょう。 正岡子規も好物だったという、明治15年創業玉泉堂本舗(ぎょくせんどうほんぽ)の名物煎餅です。 道後温泉のシンボル玉…

松山観光ガイドその45~松山うまいもの(3)緋の蕪漬け(ひのかぶらづけ)~

松山観光ボランティアガイド江藤です。 前回の記事はこちら ehimehistory.hatenablog.com 次は色鮮やかな「緋の蕪漬け(ひのかぶらづけ)」です。 江戸時代の初めごろ時のお殿様松平定行が伊勢から伝えたともいわれているもので、中予地方で主に栽培されてい…

松山観光ガイドその44~松山のうまいもの(2)五色そうめん~

松山観光ボランティアガイド江藤です。 前回の記事はこちら ehimehistory.hatenablog.com 続きましては「五色そうめん」です。 もともと「伊予そうめん」が始まりとされていますが、そこの当主が松山椿神社にお参りした時下駄に五色の糸がからまり、神の啓示…

松山観光ガイドその43~松山のうまいもの(1)鯛めし~

松山観光ボランティアガイド江藤です。 前回の記事はこちら ehimehistory.hatenablog.com 松山のいろんなガイドを聞いて頂きました。 そろそろお腹も空くでしょうから、ここからは松山のうまいものを紹介いたしましょう。 まずは「鯛めし」です。 松山の鯛め…